建築の値TOP | 住宅の価格 | 建材の値段 | 設計の価値 | 職人の値 | 現場の代 | 分離発注の値打 | オープンシステムの記事 | オープンシステムの雑誌建築の値 - オープンシステムの雑誌 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年7月2日(火) ![]() ![]() | 『建築知識A』実例解説 土地の選定から始めた国産材使用のCMによる分離発注方式住宅 山中真規子邸概要
土地選定からの計画経緯 建築主の小学校教師は、オープンシステムの解説書を熟読しており、「家をつくるならこの方式」とあらかじめ決めていた。環境問題や地場産業の振興に高い関心をもっており、国産材の使用、地元で生産している和紙の使用を希望していた。もう一つの絶対条件は、家のなかに「学びの雰囲気を醸し出す」ことであり、2千冊の書籍を収納する本棚と、家族共通の学習スペースを確保することが要求された。 本計画では、まず初めに業務委託契約を交わした。この段階では建設地も建物の規模も決まっていない。契約書に記入する業務の予定期間には、建設地を決める時期を想定して、以後の流れを落とし込んだっ建物の規模と予算は、家族構成やライフスタイルを聞いたうえで、延べ床面積加200u、3100万円と想定した。 受託した山中設計は、業務委託契約を交わさないかぎり、計画案に着手しないことにしている。また、業務委託料は想定した床面積で割り出し、実施設計完了後に増減が生じれば、最終支払い時に清算する。業務報酬科は事務所独自の算定式により(149頁参照)、この物件では約580万円となつた。 山中設計ではオープンシステムの実績はこれまでに80棟あるものの、この方式を始めたころは、今回のようにはいかなかった。建築主は、計画案がないまま業務委託契約を交わすことに抵抗を示す。一般的にハウスメーカーや工務店は「サービス」で設計図を描く。また、この地方では住宅の場合、設計事務所の報酬は100万円以下という相場があった。 さらに、実績を問われると弱かった。当初は実績づくりの意味もあり、今回のような規模は300〜400万円程度の報酬科で受託していた。宣伝広告費・先行投資と思うしかない。徐々に改善し、現在のような条件で受託できるようになるまでには、5〜6年を要した。根気よい説明と、実績を着実に積み上げるしか方法はない。現在は、「施主の満足度」が最高の営業であり、宣伝となっている。 この計画では、土地の選定から業務が始まった。市街地の中心近くに位置し、周囲に自然が残っていること。西面に山があり、西日がカットされること。東面と西面の道路に約1.8mの高低差もあり、面白い計画が実現しそうということが土地決定の決め手になった。 設計の進め方・計画の特徴 基本設計、実施設計、見積り徴収、価格の分析、工事会社の選定、請負契約の準備、工程表の作成、工事監理、工程の調整、完成引渡しという一連の流れを、担当の設計者がすべて行った(180・181頁表1)。 計画は、敷地の高低差を生かしてスキップフロアとし、上下階の移動を短くした。また、階段室廻りの本棚や勉強スペースに空間的な広がりと変化が出た(181頁図)。 計画の要点は、工事金額詳細の内訳(表2・3)にも現れる。特にこの住宅では、良質な国産材をいかに調達するかが大きなポイントであった。建物の善し悪しとともに、工事費にも大きく影響する。結果的に、構造材、板材ともに産地市場で落札した。これはオープンネットが開拓したルートの利用である。計画地周辺の製材所は乾燥技術が進んでいるということも選択の理由になった。 ほかにオープンネットのルートで調達した建材や機器は、断熱サッシ、石材、塗料、ユニットバスがある。専門工事会社と材工共での契約を基本としているが、この事例のように、建築主が別ルートで材料や機器を調達し、専門工事会社に支給して、施工手間だけとする契約もある。 現場監理の進め方とメリット 現場監理はほぼ毎日行った。午前・午後と日に2回行くこともあった。監理に行く時間を利用して、職人と工程の調整なども行う。監理の内容は週に2〜3回程度建築主に報告した。 担当の設計者も職人も、オープンシステムをすでに何回か経験しているため、現場はトラブルもなくスムーズに進行した。担当の設計者がすべての業務を行うのは、たいへんハードなことである。 このように労力は確かにかかるが、経験を積んでいくと、担当者はその建物に関するすべての打合せや検討事項を把握するようになり、話の行き違いによるミスはほとんど発生しなくなる。また、現場での決済が非常に早いという大きな利点もある。 この住宅は工事中から付近の住民の関心を引き、町内会から見学会の要請もあった。外観は現代的、室内は昔の民家風、というのが訪れた人の感相心である(写真1〜3) 表2 山中真規子邸の工事金額の概要
表3 山中真規子邸工事金額の詳細 山中真規子邸で必要とされた工事金額の詳細を示す。明細書は設計図書の一部として扱われ、各業者の工事区分を明確にする意味がある。項目は専門工事会社ごとにまとめており、月々の支払いに連動している。部材に関する計画の要点は、詳細の最後をみていただきたい。 1 仮設工事(プレコ) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 仮設トイレ 材工共 1 式 30,000 30,000 なし 2 外部足場 材工共 196.7 床u 950 186865 3 外部階段架け払い 材工共 1 回 15000 15000 5 内部足場架払い 材工共 2 カ所 15000 30000 6 養生シート 材工共 61 u 250 15250 7 屋根足場架払い 材工共 0 u 900 0 小計 247115 1 仮設工事(オープンネット) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 8 工事保険 1 式 210000 2 基礎工事(吉川組) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 根切り 103 立米 1100 113300 2 砕石 14.8 立米 6500 96200 3 捨てコン 1.4 立米 19000 26600 4 基礎コン 15.1 立米 18000 271800 5 土間コン 10.5 立米 18000 189000 6 鉄筋 1050 Kg 150 157500 7 防湿シート 109 u 150 16350 8 スタイロエース厚25 9 u 2000 18000 9 アンカーボルト M12 L=400 62 本 200 12400 10 アンカーボルトL型 M12 L=400 17 本 350 5950 11 アンカーボルト@ M12 L=200 8 本 200 1600 12 アンカーボルトA M12 L=300 56 本 200 11200 13 HD M16-700 7 本 1000 7000 14 差筋 6 本 350 2100 15 天場モルタル 76 m 450 34200 16 型枠損料 153 u 3200 489600 17 車料 1 式 30000 18 ユンボ 1 式 40000 19 ポンプ 3 回 35000 105000 20 竣工後整地(化粧マサ) 2 立米 4000 8000 建物廻り敷地内 21 柱脚金物 SUS 1 ケ 5000 5000 22 残土処理 敷地外処理 63.2 立米 3500 221200 23 レンガブロック 100*200*50 112 ケ 200 22400 計 1884400 22 砕石 石下地 1.5 立米 6500 9750 23 砕石洗い敷き 11.7 立米 7000 81900 24 石敷き 工(石支給) 13 u 6000 78000 25 石積み 工(石支給) 5.3 m 8500 45050 計 214700 小計 2099100 3 左官工事(吉川組) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 モルタル刷毛引 材工共 28.8 u 2800 80640 基礎 2 床下換気口取付 材工共 2 ヶ 2500 5000 SUS 3 サッシ下モルタル詰め 材工共 2 ヶ 2000 4000 4 床タイル下地モルタル 材工共 8.75 u 2700 23625 5 外部 モルタルコテ仕上げ 材工共 140 u 3100 434000 6 内部漆喰塗り(コテ引き仕上) 材工共 132 u 3600 475200 7 モルタル金コテ 材工共 10.6 u 2900 30740 目地切り 8 床石貼り300角 工(石支給) 8.75 u 4500 39375 9 温水器台 材工共 1 10000 10000 小計 1102580 4 大工工事(浜田 博宣) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 大工手間 工 53.5 坪 74500 3985750 釘、接着材 2 ガレージ部分 工 6 坪 18000 108000 3 登タルキ追掛けつぎ 9 ヶ 2000 18000 4 レッカー 工 12 H 5000 60000 5 養生材 材 1 式 50000 50000 6 木材管理費 工 1 式 50000 50000 小計 4271750 4-1 大工手間の内訳 1 拾いだし 8 ガレージ天井張り 2 丁張り 9 防鼠材取付 3 土台組 10 サッシ取り付け 4 登タルキ加工 11 内部造作工事 5 建方 12 各種棚工事 6 外部構造用合板張り 13 養生 7 モルタル下地野地張り 14 清掃 4-6 材木管理の内容 1 現場の整理整頓 4 ブルーシート掛け 2 搬入材の見極め 5 緊急時の連絡 3 材木の養生 6 戸締まり 4 プレカット工事・材木(オープンネット) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 7 プレカット 1 式 764030 8 運搬費 1 式 101200 市場手数料 42.74 立米 300 12822 9 構造材:a 材 1 式 2181634 10 材木 :b 材 1 式 879765 11 材木 :C 材 1 式 29744 小計 3969196 7 プレカット内訳 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 a 基本加工費 53 坪 5500 291500 b 柱チリじゃくり加工 122 本 250 30500 c 柱仕上げ削り加工 122 本 250 30500 d 柱紙巻き 140 本 250 35000 e 柱4面モルダー加工 122 本 250 30500 f 平角4面モルダー 19 立米 10000 190000 g 特殊柱加工・杉磨き丸太 1 本 3000 3000 h 構造用金物 1 式 77316 77316 I 経費 1 式 75714 0.05 小計 764030 h 構造用金物 h1 Zマーク羽子板ボルト 12*280 5 本 46 230 h2 スクリュウ釘ZS-50 11 本 2 22 h3 六角ボルト 12*140 27 本 23 621 六角ボルト 12*210 39 本 36 1404 h4 六角ボルト 12*240 214 本 38 8132 h5 六角ボルト 12*270 0 本 44 0 h6 六角ボルト 12*330 登梁棟 20 本 59 1180 h7 両ねじホ゛ルト 12*360 65 本 71 4615 h8 両ねじホ゛ルト 12*390 0 本 74 0 h9 筋かいプレートBOX 88 ヶ 174 15312 h10 HD−B20 4 組 780 3120 h11 HD−B10 3 組 600 1800 h12 短ざく金物(S) 2 本 66 132 h13 ラグスクリュウ 12*240 登梁棟 130 本 89 11570 h14 丸座金 849 ヶ 22 18678 h15 こみせん 300 本 35 10500 小計 77316 9 構造材 適用 数量 単位 立米単価(円) 計(円) 備考 a1 土台桧1等 120*120*4000 9 75000 38880 0.5184 a2 土台桧1等 120*120*3000 25 70000 75600 1.08 a3 大引桧1等 90*90*4000 21 45000 30618 0.6804 a4 大引桧1等 90*90*3000 20 30000 14580 0.486 a5 大引桧1等 90*60*3000 7 50000 5670 0.1134 a6 梁桁:杉:1等 105*330*5000 1 100000 17330 0.1733 a7 梁桁:杉:1等 105*330*4000 3 85000 35343 0.4158 a8 梁桁:杉:1等 105*330*3200 1 85000 10770 0.1109 a9 梁桁:杉:1等 105*300*5000 12 100000 189000 1.89 a10 梁桁:杉:1等 105*300*4200 2 80000 21168 0.2646 a11 梁桁:杉:1等 105*300*4000 21 80000 211680 2.646 a12 梁桁:杉:1等 105*300*3000 34 75000 240975 3.213 a13 梁桁:杉:1等 105*300*2000 6 70000 26460 0.378 a14 梁桁:杉:1等 105*270*3000 3 70000 15764 0.25515 a15 梁桁:杉:1等 105*240*4200 1 65000 6877 0.10584 a16 梁桁:杉:1等 105*240*4000 1 60000 6048 0.1008 a17 梁桁:杉:1等 105*240*3000 1 60000 4536 0.0756 a18 梁桁:杉:1等 105*240*2000 3 60000 9072 0.1512 a19 梁桁:杉:1等 105*210*4000 2 60000 10584 0.1764 a20 梁桁:杉:1等 105*210*2000 19 60000 50274 0.8379 a21 梁桁:杉:1等 105*150*2000 1 60000 1890 0.0315 a22 棟木:杉:1等 105*300*5000 1 100000 15750 0.1575 a23 棟木:杉:1等 105*300*4000 1 80000 10080 0.126 a24 棟木:杉:1等 105*300*3200 1 75000 7560 0.1008 a25 棟木:杉:1等 105*300*3000 1 75000 7087.5 0.0945 a26 棟木:杉:1等 105*210*2000 1 60000 2646 0.0441 a27 母屋:杉:1等 105*330*5000 1 100000 17330 0.17325 a28 母屋:杉:1等 105*300*5000 3 100000 47250 0.4725 a29 母屋:杉:1等 105*300*4000 4 80000 40320 0.504 a30 母屋:杉:1等 105*300*3200 2 75000 15120 0.2016 a31 母屋:杉:1等 105*300*3000 4 75000 28350 0.378 a32 母屋:杉:1等 105*300*2000 1 70000 4410 0.063 a33 母屋:杉:1等 105*210*3000 1 60000 3969 0.06615 a34 母屋:杉:1等 105*150*4000 1 60000 3780 0.063 a35 登り梁:杉:1等 105*150*4000 18 60000 68040 1.134 a36 登り梁:杉:1等 105*150*6000 6 80000 45360 0.567 a37 登り梁:杉:1等 105*150*5200 4 80000 26208 0.3276 a38 登り梁:杉:1等 105*150*4200 6 60000 23814 0.3969 a39 登り梁:杉:1等 105*150*4000 8 60000 30240 0.504 a40 登り梁:杉:1等 105*150*3000 12 60000 34020 0.567 a41 登り梁:杉:1等 105*150*2000 3 60000 5670 0.0945 145115 1.8352 a42 通し柱:杉:特等 120*120*6000 12 80000 82944 1.0368 a43 管柱:杉:1等 105*105*4000 1 60000 2646 0.0441 a44 管柱:杉:1等 105*105*3000 113 50000 186875 3.737475 a45 特殊柱:杉磨き丸太:末口 240*240*3000 1 40000 40000 0.1728 a46 小屋東:杉:1等 105*105*3000 15 50000 24805 0.4961 229521 37816 a47 火打ち:杉:1等 45*105*2000 4 50000 1890 0.0378 a48 火打ち:杉:1等 105*105*2000 17 50000 18745 0.37485 20635 0.41265 計 1818029 25.6396 経費 363605 0.2% 小計 1 2181634 材木 b1 タルキ(1F) 45*70*2000 8 60000 3024 0.0504 b2 タルキ(1F) 45*70*3000 12 60000 6240 0.1134 b3 タルキ(1F) 45*70*4000 5 60000 3780 0.063 b4 タルキ(2F) 45*70*4000 78 60000 58968 0.9828 b5 タルキ(2F) 45*70*3000 41 60000 23250 0.3875 b6 スジカイ 35*90*3000 28 60000 15876 0.2646 b7 スジカイ 35*90*2000 15 60000 5670 0.0945 b8 仮スジカイ 35*90*3000 20 60000 11340 0.189 b9 間柱 105*30*3000 35 40000 13232 0.3308 b10 間柱 60*30*3000 110 60000 35640 0.594 b11 間柱 60*60*3000 60 60000 38880 0.648 b12 階段材:杉 240*40*3000 7 60000 12096 0.2016 b13 階段材:杉 240*40*2000 14 60000 16128 0.2688 b15 階段材:杉 240*15*3000 4 60000 2592 0.0432 b16 階段材:杉 240*75*3000 1 60000 3240 0.054 b17 階段材:杉 240*75*2000 1 60000 2160 0.036 b18 階段材:杉 105*105*2000 7 50000 7720 0.1544 b20 出窓柱材:杉 105*105*3000 6 50000 9925 0.1985 b22 出窓桁材:杉 105*210*4000 2 60000 10584 0.1764 b23 出窓桁材:杉 105*180*4000 1 60000 4536 0.0756 b24 出窓窓台材: 105*180*3000 3 60000 10206 0.1701 b26 出窓タルキ材: 45*60*2000 5 60000 1620 0.027 b27 面戸板:杉 40*180*2000 18 60000 15552 0.2592 b28 面戸板:杉 40*210*2000 18 60000 18144 0.3024 b29 キッチン棚:杉 40*240*2000 22 60000 25344 0.4224 b30 キッチン棚:杉 40*240*3000 1 60000 1728 0.0288 b31 フリールーム棚:杉 40*240*2000 34 60000 39168 0.6528 b32 フリールーム棚:杉 40*240*3000 2 60000 3456 0.0576 b33 フリールーム棚:杉 40*240*4000 1 60000 2304 0.0384 b34 トイレ棚:杉 40*240*2000 4 枚 60000 4608 0.0768 b35 下足箱底板:杉 40*450*4000 1 枚 180000 12960 0.072 b36 下足箱側板:杉 40*450*2000 3 枚 180000 19440 0.108 b37 出窓天板:杉 40*450*3000 3 枚 180000 29160 0.162 b38 タタミ下地板:杉 40*240*2000 30 枚 60000 34560 0.576 タタミ下地板:杉 28*240*2000 22 枚 60000 17740 0.29568 計 520871 7.88 経費 104174 0.2% b39 屋根化粧板:杉本実 30*225*4000 205 枚 3400/u 627300 184.5u b40 1階床化粧板:杉本実 24*225*4000 67 枚 2700/u 162810 60.3u 1階床化粧板:杉本実 36*225*4000 5 枚 3800/u 17100 4.5u 小計 2 1432256 造作材 適用 数量 単位 立米単価(円) 計(円) 備考 c1 鴨居:杉: 105*45*3000 15 170000 36142 0.2126 c2 鴨居:杉: 105*45*2000 45 120000 51036 0.4253 c3 窓枠:杉 135*30*3000 3 150000 5475 0.0365 c4 窓枠:杉 135*30*2000 10 150000 12150 0.081 c5 敷居:洋桜 105*60*3000 3 300000 17010 0.0567 c6 敷居:洋桜 105*60*2000 7 300000 26460 0.0882 c7 下り束:杉 105*105*1000 6 50000 3310 0.0662 c8 廻縁:杉 45*45*4000 7 150000 8505 0.0567 c9 見切り:杉 45*60*3000 9 60000 4374 0.0729 c10 巾木: 36*60*2000 46 60000 11922 0.1987 c11 畳寄せ: 30*60*4000 6 60000 2592 0.0432 c12 玄関框 105*150*2000 2 100000 6300 0.063 c13 押入材: 105*36*3000 6 60000 4080 0.068 c14 押入材: 90*30*3000 6 40000 1944 0.0486 c15 押入材: 90*36*2000 4 60000 1554 0.0259 c16 押入材: 90*30*2000 4 40000 864 0.0216 c17 押入材: 45*36*2000 55 60000 10692 0.1782 c18 手摺り:杉 105*105*2000 8 50000 8820 0.1764 計 213230 1.9197 経費 42646 0.2% 小計 255876 建材(イワサカ) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 d1 Jパネル(片面抜節なし) 36*910*1820 45 枚 8000 360000 d2 壁構造用合板厚12 3*8 114 枚 2050 233700 d3 壁構造用合板厚12 3*6 15 枚 860 12900 d4 屋根構造用合板厚12 3*6 78 枚 860 67080 d5 棚板:合板厚20 3*6 12 枚 3000 36000 d6 合板厚12 3*6 8 枚 1700 13600 d7 合板厚3:FO 3*6 1 枚 380 380 d8 合板厚4:FO 3*6 58 枚 480 27840 d9 シナベニヤ厚4 3*6 20 枚 880 17600 d10 床板:松貼 3*6 1 枚 16000 d11 床框:松貼 2000 1 本 12500 d12 下足天板:集成材厚36 4000*450*36 1 本 16700 d13 カウンター:集成材厚36 3000*450*36 1 本 12560 d14 カウンター:集成材厚36 2000*450*36 1 本 8400 d15 戸棚天板:集成材厚36 2000*600*36 2 本 11200 22400 d16 戸棚側底板:集成材厚30 2000*600*30 3 本 9320 27960 d17 デスク:集成材厚36 2000*600*36 1 本 11200 d18 洗面化粧台:集成材厚36 2000*600*36 2 本 11200 22400 d19 階段手摺り45Φ 3M 1 本 2300 d20 受金物 2 ヶ 400 800 d21 ニューラスボード 3’*6’ 88 枚 350 30800 d22 PB厚9.5 3’*6’ 23 枚 350 8050 d23 耐水PB9.5 3’*6’ 3 枚 730 2190 d24 PB厚12.5 3’*6’ 80 枚 480 38400 d25 杉羽目板厚10 2000*10*200 5 坪 5500 27500 d26 杉羽目板厚12 巾240 4 坪 10500 42000 d27 杉杢目透天井 1.5間 4 坪 10500 42000 仏間・8帖 d28 落掛:杉 L=2000以上 1 本 4000 4000 d29 断熱材床板下 カネライトフォームFV30*365*910 191 枚 310 59210 d30 ピン厚30 24 袋 200 4800 d31 断熱材壁 カネライトフォームFV40*386*1820 200 枚 730 146000 d32 断熱材屋根 カネライトフォームFV60*410*910 300 枚 555 166500 d33 断熱材カ゛レーシ゛天井 カネライトフォームFV60*910*1820 14 枚 1980 27720 d34 防鼠材 JOTO/MSK-21 23 本 300 6900 L=2 d35 丸型フード(水切り付) SUS 2 ヶ 1300 2600 d36 サイディング厚12 3*10 8 枚 2400 19200 6坪 d37 メールシューター 1 ヶ 6000 6000 d38 内部野地 60*12*2000 40 坪 3000 120000 d39 外部ラス野地:桧 90*12*3000 33 坪 3300 108900 d40 丁張り杭 45*45*1500 38 本 375 14250 d41 野地 90*12*2000 45 枚 90 4050 d42 土縁 36*21*3000 300 本 150 45000 d43 野縁 36*36*4000 100 本 400 40000 d44 床下点検口 板厚36 1 ヶ 5500 d45 プラ束 2 ヶ 500 1000 d46 土台パッキン厚20 15 ヶ 250 3750 d47 合板厚12 予備費 150 枚 900 135000 小計 2033640 5 板金工事(伊塚板金) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 屋根立平葺GL鋼板0.4W392 164.3 u 3300 542190 下地ゴムアスルーヒング22K 204.1 u 600 122460 軒先ケラバ平葺、GL鋼板0.4 39.8 u 2800 111440 軒先ケラバ唐草、GL鋼板 155.8 m 750 116850 取合水切 GL鋼板 22.5 m 1100 24750 棟包 GL鋼板 8.6 m 1800 15480 換気棟 1820 0 台 23000 0 換気棟 910 4 台 13000 52000 雪止金具SUS(L型既製品)メッキアングル付、 0 m 2500 0 庇平葺 GL 3.3 m 2000 6600 K型スパンGL鋼板0.4W150 79 u 4200 331800 防水シート 79 u 400 31600 通気胴縁下地 79 u 700 55300 窓廻防水テープ(鉄板部分) 62 m 300 18600 通気土台水切 GL鋼板 46 m 1000 46000 軒天見切コーナーGL鋼板 87 m 1000 87000 下壁見切枠水切 GL鋼板 m 1500 0 笠木GLカラー 6 m 2000 12000 残材処理費 1 式 15000 15000 諸経費 1 式 15000 15000 計 1604070 値引き -271020 小計 1333050 6 鋼製建具工事(ホクサン) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 アルミサッシ 材 1 式 2253200 2 ガラス 材 1 式 571400 3 カガミ(600*2000) 材工共 1 21600 4 カガミ(1200*1000) 材工共 0 21850 0 計 2846200 ▲ -1754600 小計 1091600 7 木製建具工事(松尾建具店) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 WD−1 2 カ所 33500 67000 WD−2 1 カ所 33500 33500 WD−3 1 カ所 32000 32000 WD−4 1 カ所 32000 32000 WD−5 2 カ所 33500 67000 WD−6 2 カ所 50000 100000 WD−7 3 カ所 19400 58200 WD−8 1 カ所 138000 WD−9 1 カ所 69000 WD−10 1 カ所 55800 WD−11 1 カ所 100400 WD−12 1 カ所 72800 WD−13 2 カ所 20100 40200 S−1 0 カ所 22000 0 S−2 5 カ所 7000 35000 S−3 2 カ所 5500 11000 WW−1 1 カ所 12000 WW−2 1 カ所 16000 WW−3 1 カ所 7500 金物・ガラス・ワーロン 1 式 210600 建て込み・搬入 1 式 170600 計 1328600 ▲ -66430 小計 1262170 8 防水工事(山陰建装工業) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 シーリング(外部) 材工共 286 m 450 128700 シーリング(外部モルタル目地) 材工共 65 m 450 29250 小計 157950 9 塗装工事(山陰建装工業) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 ニュートップレス吹付け 材工共(シーラー共) 143 u 1500 214500 コツブ 2 破風・柱ガードラック塗り 材工共 72 u 1350 97200 3 カウンターOSCL 材工共 1 式 48000 48000 4 軒天AEP 材工共 1 式 35000 小計 394700 10 内装工事(インテックタナベ) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 天井クロス貼り 材工共 41 u 800 32800 サンケ゛ツAA 2 建具クロス 材工共 31 u 800 24800 3 スタイロ畳 材工共 14 帖 8000 112000 4 小屋裏.子供室クロス貼り 材工共 119 u 800 95200 小計 264800 11 住設工事(ミヨシ産業) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 システムキッチン クリンレデイ/ステーシ゛5 1 台 641850 0.55 11 住設工事(オープンネット) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 2 ユニットバス 材 1 台 589300 小計 589300 11 住設工事(キグチ) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 3 UB施工 1 台 85000 小計 85000 12 雑工事(サンクリーン) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 2 美装工事 176.8 u 400 70000 小計 70000 12 雑工事(クリーン環境開発) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 3 ゴミ処理費 3 台 25000 75000 4 PB処理 2 u 15000 30000 小計 105000 12 雑工事(オープンネット) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 5 石:御影 300*300 9 u 6900 62100 6 石: 300*600*70 73 ケ 1200 87600 7 石: 120*150*900 8 ケ 1420 11360 8 石運搬費 1 式 29000 29000 小計 190060 13 電気設備工事(新生電気) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 幹線設備 1 式 130000 2 電灯コンセント設備 1 式 611000 3 照明器具設備 1 式 481000 4 換気扇設備 1 式 135000 5 弱電設備 1 式 105000 6 諸経費 1 式 176000 1638000 ▲ -458000 仮設費 1 式 20000 小計 1200000 1 幹線設備 内訳 合成樹脂電線管 VE-36 3 本 1880 5640 電線管付属品 1 式 1692 ケーブル VVR 22 sq-3c 10 m 624 6240 〃 VVR 8 sq-2c 5 〃 197 985 電線 IV 5.5sq 11 〃 47 517 同上布線材 1 式 1549 計器ボックス(板共) 特大 1 箱 5117 〃 小 2 箱 1445 2890 配線遮断器 2P2E40A BC3407 1 個 6000 〃 2P2E30A BSH2302 1 〃 1740 分電盤(埋込) 単三75A22+2 BQCF87222 1 面 59600 接地工事 1 式 8100 雑材消耗品 1 〃 3930 電工費 1 〃 26000 項目計 130000 2 電灯コンセント設備 内訳 ケーブル VVR 8 sq-3c 29 m 273 7917 〃 VVR 2.6mm -3c 30 〃 139 4170 〃 VVR 2.0mm -3c 444 〃 86 38184 〃 VVR 2.0mm -2c 114 〃 62 7068 〃 VVR 1.6mm -3c 118 〃 54 6372 〃 VVR 1.6mm -2c 520 〃 31 16120 同上布線材 1 式 15967 埋込スイッチ(樹脂P付) B 10 組 650 6500 〃 C 2 〃 800 1600 〃 E 1 〃 1510 〃 B*2 1 〃 1140 〃 B+C 1 〃 1290 〃 B+E 1 〃 2000 〃 B+PL 3 〃 1850 5550 埋込スイッチ B (ネーム) 7 個 260 1820 〃 C (ネーム) 9 〃 390 3510 〃 B 1 〃 190 取付枠 金属(WN3700020) 7 枚 50 350 モタ゛ンフ°レート(樹脂) 3コ用 4 〃 110 440 〃 4コ用 1 〃 220 〃 3コ+1コ用 4 〃 220 880 埋込コンセント(樹脂P付) S WN1001 3 組 305 915 埋込コンセント S WN1001 2 個 1145 2290 〃 W WN1302 4 〃 260 1040 埋込コンセント(樹脂P付) W WN1352 24 組 510 12240 〃 2ET WN1532K 7 〃 700 4900 〃 ET WN1031K 1 〃 590 〃 2E WN1512K 2 〃 540 1080 〃 1L 15/20AEET250V WN1932 1 〃 930 露出コンセント 接地2P30A 1 個 2100 防水埋込スイッチ B WS6021 1 〃 1600 防水コンセント EWPET WK410K 2 〃 1350 2700 スイッチボックス 1コ用 SBE 65 〃 97 6305 〃 2コ用 SBE-WN 5 〃 340 1700 ジョイントボックス 大型(丸) MB-L 97 〃 72 6984 防雨入線カバー 2 〃 620 1240 雑材消耗品 1 式 5588 電工費 1 〃 436000 項目計 611000 3 照明器具設備 内訳 支給照明器具 8 台 支給品 A FC4011GL 6 〃 2588 15528 B FC4011GL 4 〃 2588 10352 C FC3011GL 2 〃 2663 5326 D FM4011GL 3 〃 3638 10914 E OD062247 2 〃 9900 19800 F OD062402N 11 〃 7350 80850 G OB080403L 2 〃 24600 49200 H OB080403L 2 〃 24600 49200 I OB080403N 2 〃 24600 49200 J OG041211 2 〃 13200 26400 K OB080335N 4 〃 7350 29400 L OB080371 2 〃 7350 14700 M NO92A(タ゛イクロハロケ゛ンランフ°) 4 〃 2325 9300 〃 OS047058 4 〃 7350 29400 O OG041133 1 〃 20100 雑材消耗品 1 式 13330 電工費 1 〃 48000 項目計 481000 4 換気扇設備 内訳 F1 アルミダクト 150mm 1 本 9690 F1 アルミフード P-18VA2 1 個 6630 F2 アルミダクト 100mm 1 本 5865 F2 アルミフード P-13VA2 1 個 4930 F3 換気扇(ロスナイ) VL-200UR3-W 1 台 48600 F3 ステンレスフード P-100VSQ3 1 組 14600 F4・5 ハ°イフ°ファン V-08PSK4 2 台 6545 13090 F4・5 アルミフート゛ P-13VA3 2 個 4930 9860 雑材消耗品 1 式 3735 電工費 1 〃 18000 項目計 135000 5 弱電設備 内訳 合成樹脂電線管 VE-16 3 本 560 1680 電線管付属品 1 式 504 電線 IV 2.0mm 6 m 26 156 ケーブル ETI 0.65mm-4P 51 〃 88 4488 〃 AE 1.2mm-2P 43 〃 41 1763 高周波同軸ケーブル S-5C-FB 66 〃 62 4092 同上布線材 1 式 2100 スイッチボックス 1コ用 SBE 5 個 97 485 保安器ボックス WB-1AJ 1 箱 1390 電話線プレート(樹脂) 1連 2 枚 590 1180 防雨入線カバー 2 個 620 1240 分配器 2分配 1 〃 1566 TVユニット(樹脂) R (端末) 2 組 2032 4064 インターホン 1.1型 IES-1A/A 1 〃 16900 インターホン 増設音スヒ°ーカー IER-2 1 台 1800 温水器 リモコン 工事 1 式 4050 接地工事 E3t 1 〃 5400 雑材消耗品 1 〃 2142 電工費 1 〃 50000 項目計 105000 14 空調設備工事(山陰ユアサ) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 機器本体 1 式 1433000 2 別売付属品 1 式 174600 3 現地工事 1 式 380000 4 諸経費 1 式 40000 計 2027600 ▲ -747600 小計 1280000 機器本体・付属品 AC-1/2M686XV 冷暖兼用室外機(マルチ) 1 台 360000 360000 AC-1/C50ATV-W 冷暖兼用室内機(マルチ) 1 台 165000 165000 AC-1/C40ATV-W 冷暖兼用室内機(マルチ) 1 台 130000 130000 AC-2/S50BLV 冷暖房システムヒ゛ルトイン 1 台 478000 478000 BCL50B-W 下吸込グリル 1 式 35000 35000 KJFA939A41 ダクト接続アダプター 1 式 10000 10000 YFVS100 フランジ 1 式 1900 1900 KDTG939A13 天井吹出グリル 1 式 9000 9000 KDKG939A23W 横吹出グリル 2 式 8200 16400 K-FDS153C フレキシブルダクト150 1 式 7000 7000 K-FDS155C フレキシブルダクト150 1 式 11600 11600 K-FDS1510C フレキシブルダクト150 1 式 22300 22300 K-FDSKP 1 式 5000 5000 FDB100 防火ダンパー 1 式 4300 4300 KRC939A1 リモコン 1 式 16000 16000 KRCW101A08 リモコンコード 1 式 2200 2200 KDH939A4 1 式 10000 10000 AC-2/VHM25BHKS 湿調。換気ユニット 1 台 300000 300000 K-FDS1010C フレキシブルダクト100 1 式 17400 17400 K-CFN100S フードSUS 1 式 6500 6500 計 1607600 15 給排水設備工事(舩原設備工業) 適用 数量 単位 単価(円) 計(円) 備考 1 給水工事 材工共 1 式 347000 2 給湯工事 材工共 1 式 419000 3 排水衛生工事 材工共 1 式 465000 4 衛生器具設備工事 材工共 1 式 444640 2F洗面温水器工事 材工共 1 式 64700 計 1740340 ▲ -261051 給水負担金 35700 小計 1514989 1 給水工事 内訳 ビニール管 Hi20 54 m 220 11880 同上継手類 1 式 7128 ライニング鋼管 SGP.VB20A 21 m 700 14700 同上継手類 (コア付継手) 1 式 18522 同上保温材 1 〃 8700 伸縮止水栓 20×13 1 ヶ 7500 量水器BOX 1 〃 5350 T付止水栓 20A 3 〃 7350 22050 バルブBOX 3 〃 900 2700 ポリ水栓柱 900H 2 〃 2750 5500 ホーム水栓 T200S−13 2 〃 1760 3520 消耗品雑材 1 式 5450 斫り補修費 1 〃 13000 堀方埋戻し費 1 〃 25000 労務費 1 〃 138000 諸経費 1 〃 58000 計 347000 2 給湯工事 内訳 耐熱ライニング鋼管 HTLP20A 23 m 720 16560 同上継手類 1 式 14076 同上保湿材 1 〃 9500 電気温水器 SRT−4666U 1 組 280500 消耗品雑材 1 式 2364 斫り補修費 1 〃 5000 堀方埋戻し費 1 〃 8500 労務費 1 〃 70000 諸経費 1 〃 12500 計 419000 3 排水衛生工事 内訳 ビニール管 Vu150 3 m 1759 5277 〃 Vu100 58 〃 753 43674 〃 Vu75 16 〃 504 8064 〃 Vu50 20 〃 247 4940 〃 Vu40 12 〃 195 2340 〃 Vp25 9 〃 210 1890 同上継手類 1 式 36544 LLインバート 100−150 3 ヶ 2900 8700 LTインバート 100−150 4 〃 3900 15600 トラップインバート 100×75−150 1 〃 5500 掃除口 TCB150 8 〃 1850 14800 〃 TCB100 2 〃 1200 2400 〃 TCB75 1 〃 970 会所桝 300×H RCフタ 11 〃 2600 28600 〃 301×H RCフタ(梁型) 2 〃 3000 6000 洗濯排水トラップ JT−5 1 〃 9100 消耗品雑材 1 式 11601 斫り補修費 1 〃 36000 堀方埋戻し費 1 〃 48500 労務費 1 〃 346000 防露工費 1 〃 25000 諸経費 1 〃 59500 計 721000 雨水排水減工事 ビニール管 Vu100 28 m 753 △ 21,084 〃 Vu75 10 m 504 △ 5,040 同上継手類 1 式 △ 7,837 会所桝 300×H RCフタ 10 ケ 2600 △ 26,000 〃 301×H RCフタ(梁型) 2 〃 3000 △ 6,000 掃除口 TCB100 1 〃 △ 1,200 消耗品雑材 1 式 △ 3,839 斫り補修費 1 〃 △ 12,000 堀方埋戻し費 1 〃 △ 19,000 労務費 1 〃 △ 131,000 諸経費 1 〃 △ 23,000 計 △ 256,000 合計 465000 4 衛生器具設備工事 内訳 洋風便器 CS80B SH91BA TCF109 2 組 84400 168800 洗面器 L548U TLF31UDX 0 〃 57440 0 カウンター ML05(マイルト゛)×1200L 0 台 60820 0 フロアキャビネット LBJ1200E2 0 〃 113600 0 洗面器 L851C TLP31U1X TL306B1SR 2 組 73680 147360 ホーム水栓 T200S-13 1 ヶ 1760 アングル止水栓 T4A 7 〃 2120 14840 タオル掛 YT40KD 2 〃 6400 12800 〃 YT40KDS4 2 〃 6800 13600 紙巻器 YH40KD 2 〃 6800 13600 キッチン混合水栓 1 〃 別途 食器洗浄器 1 台 別途 ユニットバス 1 〃 別途 消耗品雑材 1 式 2880 労務費 1 〃 91000 労務費 洗面台部分 -45000 諸経費 1 〃 23000 計 444640 | オープンシステムの雑誌 (その他の体験ブログ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||