建築の値TOP | 住宅の価格 | 建材の値段 | 設計の価値 | 職人の値 | 現場の代 | 分離発注の値打 | オープンシステムの記事 | オープンシステムの雑誌建築の値 - 趣味の値 | |||
2008年4月17日(木) ![]() | 光ファイバーインターネット回線を光ファイバーにかえてからは、Youtubeの動画再生とかが止まることなく再生されるようになりました。サイトもきびきび開くし、ADSLの頃と比べて思っていた以上に効果があるものだと嬉しくなりますね。 現在、megaeggの光プランを使っていますが、これがこの辺では一番お得のようだったので、申し込みました。料金も速度も満足しているのですが、唯一不満は固定のグローバルIPアドレスが持てない点です。 会社のサーバはセキュリティー上の問題で、社内LAN以外からのアクセスができません。ですのでHPのちょっとした更新とかも会社でしか出来なくて、夜居残ってやったり休みの日にわざわざ出てこなくてはなりません。 管理者に相談すると、固定IPがあれば開放してくれるとのことだったのですが、どうやらmegaeggではサービスがないようです。それで調べてみたら、GyaO 光 GyaO 光ホームタイプは、上り下りとも100Mbpsで超高速なのもいいかもしれません。GyaOのスピードテスト GyaOの本家本元がやっているなら動画もshowtimeも問題なくみれるだろうし、今後新しい関連のサービスも期待できますね。megaeggにして1年ですが、キャンペーンやってるのもあるし、移行を本気で考える価値はありそうです。 | 趣味の値 (その他の体験ブログ) ![]() ![]() ![]() ![]() | |
|